ドローン測量(ソリューション)3つのメリット
ドローン測量では「オルソ画像」と呼ばれる画像を撮影することが出来ます。また、広範囲にわたっての撮影が可能なので、測量現場の周囲がどのような状況下も一目で把握することが出来ます。
オルソ画像は電子国土基本図にも使用されており、空中で撮影した写真を正射変換して、繋ぎ合わせることによって作成されます。航空写真のままでは外側に向かってひずみが生じますが、このひずみをオルソ補正と呼びます。
オルソ画像は複数の写真をつなぎ合わせるのでどうしてもつなぎ目が分かってしまうことが課題となっておりましたが、現在では技術も進み真上から見たような画像の作成が可能となっています。
従来の航空測量といえばセスナを使用したものがありましたが、通常の測量よりも価格の面で高額なサービスでした。ドローン測量の登場で通常の測量よりも安価な価格で、十分な高度での撮影が可能になりました。また、セスナからの空撮よりもドローンによる空撮の方が近い距離からの撮影が可能なので、点群データにしたときより密度の高いものを得ることが出来ます。