ドローン事業

サポートスタッフ時栄

土地・建物に関する測量・登記のエキスパート。
地元に根差した企業として、高品質で安定・長期的なサービスをご提供します。

私どもサポートスタッフ時栄は、地元岡山の皆様に高品質な測量・登記サービスを提供してまいります。今後は、個人ではできない法人ならではの安定・長期的なサービスをご提供するともに、先義後利~手厚いSupportから多くのHappyを創出する~の精神で経験豊富なベテランと機動力あふれる若手スタッフとの融合で、迅速かつ正確な案件処理をお約束いたします。

このようなお悩みはありませんか?

測量に関するお悩み
  • ● 広大地の測量をしたいが、あまりコストはかけられない
  • ● 納期までに時間がなく、1週間以内に納品してほしい
  • ● もっと短納期かつローコストで測量したい
  • ● 今の成果物に満足できず、よりきれいで見やすいものが欲しい
  • 調査に関するお悩み
  • ● 現場の周辺地を今よりもっと詳しく知りたい
  • 点検に関するお悩み
  • ● 建物インスペクション(屋根点検)を効率良く行いたい

ハッピーパートナーズのドローン測量なら、すべて解決できます

  • ドローン測量 3つのメリット
  • 10,000㎡以上の測量の工数削減

     

    現場あたりのコスト削減

     

    見やすくわかりやすい成果物

     

     

    ドローン測量では10,000㎡(1ha)以上の広大地の測量が、通常のトータルステーションを用いた測量と比較して現場工数を1/4以上に削減することが可能です。

     

    ドローン測量では現場あたりのコストを削減することが可能です。通常の測量を依頼した場合と比較してドローン測量では高効率で、より分かりやすい成果物を納品する事が可能です。1現場あたりの測量費用に対する費用対効果の高さを実感いただけるサービスとなっています。

     

    ドローン測量では「オルソ画像」と呼ばれる画像を撮影することが出来ます。また、広範囲にわたっての撮影が可能なので、測量現場の周囲がどのような状況下も一目で把握することが出来ます。

    続きはこちら>>

     

    続きはこちら>>

     

    続きはこちら>>

    ドローン測量とは
  • 文字通り、ドローンを用いた測量です。ドローン測量では「オルソ画像」と呼ばれる、電子国土基本図にも使用される高い精度(4,000㎡の分譲地の測量で、測量誤差はわずか2センチほど)の資料作成が可能となります。さらに、広範囲にわたっての撮影が可能なので、測量現場の周囲がどのような状況下も一目で把握することができ、その作業時間とコストも大幅に短縮されます。

    例えばヘクタール単位の測量なら、通常の測量の場合、2〜3週間はかかります。測量だけではなく、図面作成をするとなると、どんなに頑張っても完了するまでに1か月はかかると思います。しかし、ドローン測量なら予備日を入れても、測量だけで1日あれば完了しますし、解析に1日、図面の体裁整える作業に1日と考えても、最短で4日で納品が可能になります。

ドローン測量の実績

  • ○○○○㎡の測量を、たった×日で完了

    場所:△△県□□市  用途:分譲住宅

     

弊社ではドローン測量の実績が多数ございます。

土地/建物の専門家が行うドローン測量ですので、安心してご利用いただけます。

また、測量のみならず空撮や点検、建物調査などにも積極的にドローンを用い、日々先端の技術への探求に飽くことございません。

ドローン測量実績をもっと見る

ドローン測量に関する規制についてご紹介!

総重量が200g以上の機体を飛ばす際には航空法による規制を考える必要があります。航空法での規制は、主に飛行エリアと飛行のルールに関して規制が定められています。 

続きはこちら>>

サポートスタッフ時栄/ハッピーパートナーズからのお知らせ
PAGETOP